2013年9月27日金曜日

【英語の絵本】PRESS HERE (まるまるまるのほん)

ソファーのクッションをはがしてお城を作り、
おもちゃ箱に毛布を詰めて船にして、「ワニが来たー!」と叫ぶ子供たち。
 
 
 
子どもはかわいいな~。



でも、そう思う回数と同じくらい、



子育てって大変やな~。



と思う今日この頃です。
体力も気力も必要だし、思ったようにはなかなかいかないしね~。
そんなときはちょっとブレイク(休憩)が必要。


私のブレイクは、スポーツジムにいくことです。
子供が2時間まで預かってもらえるので、
夕飯の支度が早く終わった日には必ず行くようにしています。

終わった後に娘が、

「お母さん、楽しかった?」

と聞くので、

「楽しかったよ~。イクラは?」

と聞き返します。

「楽しかった~!」

と元気な声を聞くと、ブレイクできたのは私だけじゃなく娘も一緒なんだなと感じます。

子育ても(育てられる方も)、仕事も、学校も、恋愛も、
ちょっとのブレイクでリフレッシュができるんですよね。
このちょっとがないと、長-いブレイクが必要になってしまったり、止めたくなってしまったり。

仕事や学校なら決まった時間に休憩時間がありますが、
子育てにはありません。
自分の工夫と家族の協力が必要です。

「今日はママが少し休憩できるように協力しよう。」

もっと言って~、パパたち!

 


と、話はだーいぶ本の紹介から離れましたが、
今日は触って、押して、振って楽しむ絵本を紹介したいと思います。

2013年9月25日水曜日

【英語の絵本】Taking a bath with the dog and other things that make me happy

以前「サーモン家の生活」でも紹介したことがあるのですが、
私たちがアメリカに移住してすぐに図書館の読み聞かせ(ストーリー・タイム)で、
恋に落ちたこの本を、先日amazonで購入しました!

"Taking a bath with the dog and other things that make me happy"

長ーいタイトルの本ですが、意訳すると
「ワンコとお風呂、そして私をハッピーにしてくれる色んなもの」
みたいな感じかな。

悲しくて泣いているピーちゃんに、ママが、
「今日は笑顔じゃないのね。ピーちゃんをハッピーにしてくれるものはなんなの?」
と聞きますが、ピーちゃんには何が自分をハッピーにしてくれるかわかりません。
ピーちゃんは、周りの人や動物に、

"What makes you happy?"
「あなたをハッピーにしてくれるものはなに?」

と聞いて回ります。
そして、ピーちゃんの顔に笑顔が少しずつ戻ってきます。

日常の中に自分をハッピーにしてくれる要素がこんなにもいっぱいあるんだー!と気づけるとっても素敵な本です。

読み終わった後には必ず娘と、

"What make you happy?"

と質問し合います。これがまた楽しい!
私は必ず最初に、

"You."

と答え、娘がそれを聞いて嬉しそうにほほ笑みます。
その後は、

ビーチで遊ぶこと
子犬を抱っこすること
庭の花が咲くこと
家族みんなでモールでアイスを食べに行くこと・・・

など、これもハッピーになるよね。あれもそうだよね。
と、ハッピーの素についてのディスカッションは終わりを知りません。

そして、話しているだけでポジティヴな空気に包まれ、
また明日になるのがとても楽しみになります。
(読み聞かせは毎日夜寝る前にしています)


2013年9月23日月曜日

【ドレス】メリダとおそろしの森

昨日の話の続きになりますが、

私: 「学校にはプリンセス・ドレスは着て行かないこと。」

と、毎朝私から言われている娘は、家に帰るとすぐに、

娘: 「プリンセス・ドレス着ていい?」

と、目をキラキラさせて聞きます。

私: 「家にいる時は、何でも好きなものを着ていいんだよ。」

と言うと、走って自分の部屋へ行きドレス選びが始まります。
私は子供の時にプリンセスのドレスは持っていなかったんですが、
きっとすごく楽しいんだろうな~。

最近の彼女のお気に入りは、

メリダとおそろしの森(Brave)のメリダ姫ドレス
 
お誕生日にお友達からもらったもので、
着けていませんが、腰のベルトもセットであります。

プリンセス・メリダはご機嫌で、一人ダンスパーティー。
歌は自分で歌います(笑)
 
このメリダのミュージカルを特等席で見れる私はラッキー♪
でも実は、席を離れるとプリンセスから叱るのです(笑)
 
こんなにお気に入りなので、今年のハロウィーンはメリダで決まり!
 
・・・と、思っていたのですが、今年は「リトルマーメイドのアリエル」になりたいそうです。
アリエルのドレスは持っていないのですが、
先日グランパ(アメリカのおじいちゃん)にアリエルのドレスを買いに行こうともちかけ見事交渉成立していました。更にはグランマに、「サイズが合わない時は手直しできるか」と交渉。そちらも成立。
赤色のかつらはダディーに頼んでいました。
 
ハロウィーンへの熱い情熱!!
さすがアメリカの子供だな~。
 
最近日本でもハロウィーンをするところが増えてきたと聞きました。いいですね~!
大人も子供も、仮装って本当に楽しいですよね。
 
メリダとおそろしの森のメリダちゃんは、
勇敢で男勝りの私が大好きなプリンセス。
今年は私が、メリダになっちゃおうかな~(。-∀-)ニヒ♪ ←35歳
 
-鮭子
 
 
 
ランキングに参加しています!
応援クリック↓ありがとうございます(*^▽^*)
 
 

2013年9月22日日曜日

【英語の絵本】Do Princesses Wear Hiking Boots?

いつの間にかアンパンマンを卒業して、
今では朝から晩まで”プリンセス”として生活をしている娘。



毎朝決まって、

イクラ: 「学校にプリンセスのドレス着て行きたい。」

と言います。

ふー。また今日もか・・・。
学校には動きやすい服装で行きなさいと説得するのに随分時間がかかるんですよね。

「ドレスじゃ走れないよ。」
「他にもかわいい服があるよ。」
「ドレスは家にいる時に特別に着るんだよ。」

イクラ: 「だって、私はプリンセスだもん!」

いったいなんといえば納得してもらえるんでしょうか(苦笑)


そんな私が夫とハイキングへ出かけたときに、案内所で見つけたこの本。
タイトルを見ただけで、これだ!と思い即買い。↓

"Do Princesses Weare Hiking Boots?" (プリンセスもハイキング・ブーツをはくの?)

プリンセスもハイキング・ブーツをはくの?
プリンセスも○○をするの?
プリンセスも・・・?

と、女の子がお母さんに聞いて行く本です。
最近読んでなかったので、今日は久しぶりにこの本を娘に読みたいな。


プリンセスだからって、きれいなドレスを着て、王子様を待ってるだけじゃないんだから。

プリンセスだって、走って転んで、泣いて笑って、失敗してまた挑戦して・・・。
そして、世界で一番素敵な本物のプリンセスになるんだよきっと。

それに女の子はどんな見た目だって性格だって、
王子様がいたっていなっくたって、
素敵なお城に住んでいなくたって、
みーんなプリンセス。

マミーだって!!(笑)


-鮭子





ランキングに参加しました!
応援クリック↓ありがとうございます(*^▽^*)

2013年9月20日金曜日

【英語の絵本】I'm a big sister

イクラ(娘)3歳7か月、四世(息子)10か月。

泣いたり笑ったり、「あ~あ~。う~う~。」お話したり、
弟が少しずつ感情が表現できるようになったころから、
娘の『お姉ちゃん』としての行動も増えてきたように思います。

イクラ: 「四世君、一緒に船にのろ~!」

ローラーコースターのレールを逆さまにして、
中におもちゃと枕を詰めて、お姉ちゃんが船を作ってくれました。

上手に考えたね~!(笑)

10か月の息子も船に乗せてもらってニコニコです。

イクラ: 「出発!日本へ行きま~す!マミー押して~!」

ああ、私が押すのね。そうなると思った。。。(苦笑)

この船を押して、家の端から端まで行ったり来たり。
まるで野球部のトレーニング。
母はふらふらです・・・。

まあ、今日はスポーツジムに行けなかったことだし、エクササイズだね~!
それに、姉弟で遊ぶ姿を見ると、なんだか胸がキュンとなって、

私: 「到着!じゃあ、またアリゾナへ帰ります!!」

と、マミーの船を押す手にも力が入るのです。


今日はそんなもうすぐお姉ちゃん1年生が完了する娘が、
弟が生まれてからずっと読んでいる本を紹介します。


「I'm a big sister」(私はお姉ちゃん)

そのまんまのタイトルですが、
赤ちゃんが新しく家に来て、今までと違う意味で自分が「特別」になったよ。
という本です。


2013年9月15日日曜日

【英語の絵本】Good Night, Gorilla

 今日は夜の寝かしつけにぴったりな本の紹介です。

 
夜の動物園。
警備員のおじさんが、動物たち一匹一匹に、
"Good Night"
を言っていくのですが、
おじさん、後ろ、後ろ!!
 
おじさんの知らないところで
びっくりすることが起こっていました。
 
日本語でも売られているようですが、
英語は"Good Night, ○○(←動物の種類)."のみととても単純なので、
ぜひ洋書で読んでいただきたいです。
お子さんの初めての英語導入にもとても向いていると思います☆
 
セリフは単純ですが、その分「読む」のではなく、自分たちで絵を見ながら「話す」ことができます。
ストーリーは一字一句毎回同じ必要なんてないんですよね。
3歳の娘が話してくれる"Good Night, Gorilla."は毎回少しずつ違って興味深く。
彼女の心や想像力の成長を感じることができてとても楽しいです。
 
 
 

2013年9月11日水曜日

【自転車】Chicco Red-Bullet (キッコ・バランスバイク)

最近娘がハマっているもの↓
 
バランスバイク
 
ペダルがないので、足で蹴って前に進みます。
走るようにひたすら蹴り進んで、勢いに乗って両足を離してバランスを取ります。

これが乗れるようになると、ペダル付の自転車も補助輪なしですぐに乗れるようになるとか。


アリゾナは暑くて外になかなか出られないので、バイクは家の中で乗ることが多いのですが・・・

あるときはミニーマウス↓
 
そしてまたある時は、水着↓
 
今日もなにやらプリンセスのドレスを着て乗っていて、袖を破いていました。あらあら。
(↑我が家は遊んでいて服が破れてしまうのはOKというルールなので怒れない・・・)
 
毎日乗っているので、いつの間にかとっても長い距離を足なしで進むことができるようになっていました。
 

ドライブウェイでも↓

あ!こら!ヘルメット忘れてるよ!!

日本ではストライダーが流行っているそうですが、
Chiccoのバランスバイクは価格がリーズナブルで見た目もCute☆

私が知っている限り赤の一色しかないんですが、
うちは下に息子がいるので、ユニセックスカラーの赤が一番!

とても軽くて小さいので、片手で車に積むこともできます。
(うちはベビーカーが大きくて重いので、これが本当に助かるんですよね~)

早く涼しくなって公園で乗りたいね~!←毎回言ってる?


‐鮭子



ランキングに参加しました!
応援クリック↓ありがとうございます(*^▽^*)

2013年9月10日火曜日

【トイレトレーニング】Nature's Miracle ネイチャーズ・ミラクル

3歳半の娘。
学校(プレスクール)が始まり、ずっと調子がよかったのですが、
久しぶりにやってしまいました・・・。

おもらし

しかも、ソファの背もたれの上に仁王立ちをして(涙)

 
↑このコーナーの上。

直ぐに拭いたのですが、布製のソファなのでもちろん中までしっかり吸収。
しかもソファの上に立っていたので、濡れた範囲はかなり広いです(溜息)

幸いソファは茶色なのでシミにはならなかった(なっていても見えない)のですが、
3歳半ともなると臭いが・・・。

 外せるのは下のクッションだけで、
背もたれは動かせないんです。困ったな~。

そうだ!このソファはまだ保証期間中だったはず!
と家具屋に電話をしたのですが、

家具屋: 「シミは保証されますが、臭いはできません。」

がーん!(;´゚Д゚)ゞ

プロのクリーニングに頼むという手もあるのですが、
ここはまず自分でやってみよう!とインターネットで色々調べ・・・、

重曹を振りかけてみました。
24時間ほど置いた後、掃除機で吸い取り臭いを嗅ぐ。
 
クンクンクン。
 
うーん。よくはなってるんだけど、
これじゃあまだまだ臭うな~。
 
私と夫が途方に暮れていると、
義母と親友が同時にこれを薦めてくれました。
 
Nature's Miracle (ネイチャーズミラクル)
 
もともとペットの糞尿の臭いを消すと、
ペット愛好家の間で愛されているものらしいのですが、
同じ3歳児を持つ親友によると、
子供のおもらしの臭いにも効果があるとのこと。
 
そして使用のポイントは、
 
「臭いの原因のあるところにし~っかりと液体を染み込ませること!」
 
ファブリーズのように、シュッシュとに振りかける程度では効果がでないそうです。
言われた通り、たっぷりとスプレーをし、ベタベタになった部分を5分後にタオルで覆う。
待つこと24時間、タオルを取り臭いを嗅ぐ。
 
クンクンクン・・・
 
臭くない!!!ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
 
まだ少し湿っていますが、
確実に臭いが消えています。
よかった~。
 
このソファは窓から庭が見える、家族のお気に入りスポット!
みんなが集まる場所から臭いが消えて本当によかったです。
 
うちにはまだチビがいるので、
同じようなおしっこ事件はこれからも続くんだろうな~(´エ`;)
 
でへへ。僕のこと?
 
 
これからもお世話になります、ネイチャーズ・ミラクルさん!
  
 

2013年9月8日日曜日

【離乳食】Tupperware/ Speedy Chopper (タッパーウェア/ スピーディーチョッパー)

先日6か月ベビーのいるママ友がうちに遊びに来た時に、「なにそれ?!」と私が使っているこれに飛びついたのを見て、なんで私まだこれをブログで紹介してないんだろ~?!と自分でもびっくり。

Tupperware(タッパーウェア)が出しているスピーディチョッパー

写真↑のハンドルを引っ張るだけで中の歯が回転し、みじん切りにできてしまうものなのですが、
これが離乳食作りにほーーーーんとうに便利!!!



【ある日の夕食】
味付けする前の味噌汁の具↑
 
蓋をしてハンドルをビューン!と10回~15回ひっぱると(←これが楽しい)
こうなります↓
 
 
 【ある日のおやつ】
 家にあるフルーツを適当に入れて↑
 
蓋をしてハンドルをビューン!と10回~15回ほどで・・・
こうなります↓
 
桃も簡単にピューレになります↓
 
 
 
その他にも、
お粥に粒が残りすぎているときにビューン!
味付け前のポテトサラダをビューン!
野菜スープの具をお湯と混ぜてビューン!
茹でたチキンをビューン!
外出先どこでもビューン!(電気不要)
 
など、一日に5~6回はビューン!ビューン!としております。
面倒くさがりの私が、歯が1本しかない息子に毎日離乳食を手作りできているのは、
このスピーディチョッパー様のおかげです。
 
娘の時には、上から押すタイプのチョッパーを持っていましたが、
ほとんど使わずに終わりました。
何が良くなかったのかは覚えていないのですが、
このビューン!と引っ張るのが使いやすさのポイントのように思います。
 
なにより家族と同じメニューを食べさせてあげられるのが本当に嬉しい☆
 
ちなみに、
 
パウチに入った出来合いの離乳食の具が大きすぎるときもビューン!
 
できますよ。
9か月用と書いてあるパウチ離乳食はまだまだうちの息子には具が大きすぎます
あれ?毎日手作りしてるんじゃなかったの?
時々は手抜きもします・・・。
 
そして、本来の使い方である「みじん切り」ももちろんできます。
 
オススメは、
 
「バジルとガーリックをビューンして、塩コショウして焼いたチキンに乗せる」
 
です。パスタに混ぜてもおいしいです☆
 
さあ、今日は何をビューン!しようかな。
 
 
-鮭子
 
 
 



ランキングに参加しました!
応援クリック↓ありがとうございます(*^▽^*)

2013年9月3日火曜日

【ヘルメット】 Raskullz(ラスカルズ) 子供用ヘルメット

こうやって置いてあると、「え?なに?」と思われそうですが・・・、
 
うちの娘のお気に入りのヘルメットです。
 
プールに行く予定はないのに水着。
家の中で自転車&サングラス。
おもしろすぎる(苦笑)
 
 
ランキングに参加しました!
応援クリック↓ありがとうございます(*^▽^*)