2014年2月28日金曜日

☆モンキーバーにモンキーガール

先日庭のプレイセットに砂を入れたのですが、
その直後から娘の「うんていスキル」がメキメキと上達しています。


 
ぶら下がっている黄色のハンドルだけでなく、
一番上の棒の部分でもすいすい。
 
英語でうんていを「モンキーバー(サルの棒)」と呼ぶのですが、
娘を見ていると、本当にサルがすいすいと木を渡っているようです。
 
手に豆ができるほどモンキーバーに夢中な娘。
砂を入れたことで、落ちることへの恐怖感がなくなったようです。
本当は今までもできたのにね~。
できるとできないの境界線は大人にとっては些細なことでも、子どもにとっては大きいようです。
そういえば、去年の夏、ゴーグルを着けたら急に泳げるようになったときも同じことを思ったな。
 
子どもが見せてくれる小さな勇気、大きな自信。
見つける度にたくさん感動してしまうお母さんです。
 
 
-鮭子
 
 

 

2014年2月27日木曜日

【洋書絵本】Go Away, Big Green Monster! (きえちゃえ、でっかいみどりのモンスター!)

子どもなら誰でも大好きな仕掛け絵本。
うちの子供たちも例外ではありません。

娘の誕生日にグランパ(義父)がくれたこの本。

 

2014年2月25日火曜日

☆子どもと遠出は懲り懲り?

我が家の日曜日、パパはお仕事をしています。
娘のクラスメイトの誕生日パーティが動物園であったので、私が子供たち二人と行ってきました。
 
パーティの後は動物園にそのまま残ってもいいということだったので、園内を散策。
一つの動物を15分~30分かけて見る娘(4歳)と、
物という物に上り、石という石を投げたい息子(1歳4か月)。
マイペースにのろのろと進む私たち。
 
娘がラクダに乗りたいというので、
 
乗ってもらいました。
一人で乗れるようになったんだね~!
 
ラクダに乗る列には我が家の二人乗りの巨大ベビーカーは入れなかったので、娘に一人で並ぶように言ったのですが、「蚊に刺されたところがかゆい~」と言っては列から出て来て、「乗りたいならちゃんと並んでいなさい」と押し返しての繰り返し、一方息子はオムツにうんちをたんまりして機嫌が悪く、この写真も暴れる息子を左手に抱いて、右手に一眼レフを持って手をプルプルさせながら撮影しました(笑)
 
その後も娘が行きたいところに順番に行き(ナマズの前ではまさかの40分!)、
グズグズの息子を昼寝させ、
娘の「なぜ?どうして?」の質問に根気よく付き合い、
徐々に疲れてきた娘の機嫌が悪くなり、
来た道をまた戻りたいと言い始め、
今すぐ綿菓子を買ってくれと泣き崩れ、
ママ、抱っこしてとしがみつき・・・、
心の中で溜息をつく私。
 
ママなら誰でも経験心当たりのある状況なのかな?
 
私も疲れている、
いい加減にしなさいと怒りたい、
でも怒れば逆効果なんだよな~。
 
わかった。じゃあ抱っこしようかと四歳になった娘を持ち上げ、
片手で巨大ベビーカーを押しながら登る動物園の坂。
 
心の中で、
もう懲り懲り・・・、
と呟く。
 
それでもゾウの柵の前で立ち止まり、手づくりの双眼鏡で一生懸命ゾウの後ろ姿を観察する娘や、
そんなお姉ちゃんの横を、昼寝から目覚めて機嫌がよくなった息子が楽しそうに走り回る様子を見て、
「また一緒に動物園に来ようね」
と言ってる私がいるのです。
なんだ、私も楽しかったんじゃん。
 
でもまあ、
今度はパパも一緒にね(笑)
 
-鮭子
 
 

 

2014年2月23日日曜日

☆プライスレス。全力で楽しむ!

息子の嬉しそうな顔。
めくれ上がったシャツ。
落とさないようにギュッと結んだお姉ちゃんの手。
 
プライスレス
 
きっといつか、この日にタイムスリップしたくなるんだろうな~。
でも私が生きているうちにそんな発明は絶対にされないと思うので、やっぱりこの瞬間を全力で楽しむんだよね。
 
泥んこの顔を洗って、靴の中の砂を出して、
あ~あって笑うんだよね。
 
今日は娘の四歳の誕生日でした。
 
娘よ、お母さんの人生の中で一番幸せな四年間をありがとう。
四歳の誕生日おめでとう!
 
 
-お母さんより
 
 
 

 
 


2014年2月21日金曜日

【英語の絵本】Chloe by Peter McCarty (クロエ)

今日は久しぶりに洋書の絵本の紹介です。

前に"Crafty Chloe"という、クラフトが大好きなクロエちゃんの絵本を紹介したのですが、
今回の本はまた全く別のクロエちゃんのお話。主人公はウサギさんです。

このウサギのクロエちゃんは11人兄弟の真ん中。
クロエちゃんは、毎晩の家族の時間をとっても楽しみにしています。

とろこがある日お父さんがテレビを買ってきて、夕飯の後に皆で見ようと提案します。
テレビを見るなんて、楽しい家族の時間じゃない!
クロエちゃんは、テレビに夢中になる家族の気持ちを変えようと
テレビが入っていた箱の中からあるものを取り出し遊び始めます。

そうみんなも好きなあれです。
プチプチ。パチパチ。プチプチ。パチパチ。
なんだかわかりますか?

あっというまに11人みんながそれに夢中になっていきます。

ストーリーだけでなく、この本の魅力は絵のかわいさ。
ウサギの家族のゆる~い感じに、心が癒されます。
英語は初級くらいかと思います。
気軽に子供に読み聞かせるのにはぴったりの一冊です♪


11人兄弟には到底及ばない、2人姉弟ですが、
最近一緒に遊ぶことが増えて見ていてとても微笑ましいです。
同じくらい喧嘩もするんですけどね。
喧嘩ができる相手がいるってちょっとうらやましい。
 
喧嘩して、仲直りして、遊んで、また喧嘩して、
同じ家族に生まれた姉と弟、
一緒に大きくなっていくんだもんね!
 
-鮭子
 
 

2014年2月20日木曜日

☆子供用ピクニックテーブル

先日の記事「おじいちゃんのお手伝い」で作っていたもの。
完成品がこちらです。
子供用のピクニックテーブル。
白く塗ってもらって、まさに注文通り、本当にかわいいです!

子供たちがランチやおやつを食べるのにピッタリな大きさです。
こんなものをほぼ一日で作ってしまうおじいちゃん。
本当にすごい!
 
子どもの頃はお父さんはこういうことができて当然だと思っていたけど、
こういうことをしない旦那と結婚して、そういうわけではないのねと気づく。(笑)

でも、あなたに不満は全くないのよ。
日曜大工が得意なお父さん、
スポーツが得意なお父さん、
ひょうきんなお父さん、
ゲームが得意なお父さん、
釣りが得意なお父さん、
それぞれのお父さんに得意技があって、
それぞれの子供たちが影響を受けて、
それでいいのよね。
 
それにこの笑顔!
うちのパパはいつもたくさんのスマイルを家族に運んでくれるんです。
パパの笑顔と笑い声は我が家を元気にしてくれます。
 
どんどん私たちの理想の庭が完成に近づいています。
日々の手入れが大変だけど、子供たちが遊ぶ声を聞きながら、
枯葉を集めたり水やりをするのも悪くないよね。
そして、節約のために明日から自分で家の壁を修理することにした私。
おじいちゃんがやるのを見てたからできると思うんだけど、どうかな~。
新しい挑戦にウキウキ!がんばるぞ!
 
-鮭子



2014年2月16日日曜日

☆かわいいバッヂ…?

この象さん、胸のところにこんなかわいいバッヂがついてたかしら…。
よく見たら…。

乾いたバナナでした( ̄◇ ̄;)

こらー!誰だー!
(絶対息子)

-鮭子



 

2014年2月14日金曜日

☆泣き虫、笑い虫、ぐずり虫、怒り虫


ちょっとしたことで直ぐに泣く息子。
ふえ~ん!と顔をくちゃくちゃにして泣く様子がかわいくて、
思わず毎回吹いてしまう私。
 
 
「ふえ~ん!」
 
泣き虫だな~。

ダディーに抱っこしてもらって・・・、
(注:間にぼんやり写っているのはおじいちゃんです(笑))

にやり。
 
もう笑った!
 
すぐ泣く泣き虫ですが、
すぐ笑う笑い虫でもあるのよね。
 
眠たいときはぐずるし、
お腹が空いたら怒るし、

感情をそのまま表現する今の時期の赤ちゃん、楽しくって好きです。

大変ですけどね。おほほ(笑)
いや、最近は「とほほ」の方が多いかな(笑)

今日も素敵な一日を!


-鮭子



2014年2月12日水曜日

☆朝3時の洗濯室


家族揃って風邪ひきの我が家。
泣き叫ぶ息子をおぶって、ベッドルームから一番遠い洗濯室にこもる朝3時…。
風船を持ちたいと聞かないのですが、これがまた天井にポンポン当たってうるさいのよね。

眠たくて辛い…。
お腹が空いた…。

と思いながら、縦横にユラユラと揺れる私。

育児の半分は感動と胸キュンだけど、
もう半分はこんな感じ。

どこも一緒かね〜。
だからって母ちゃんを辞めるわけにはいかないので、胸キュンを目いっぱい楽しんで、過酷な夜をいい思い出にするのさ。

あー、寝ておくれ、そして早くいい思い出になれ〜。笑

-鮭子


2014年2月11日火曜日

☆庭に砂を入れました

我が家の庭にプレイセットが来て何か月が経つのでしょう・・・。
やっとやっとやっと、庭に砂を入れました。

ウッドチップという、木くずにするか、砂にするかで随分迷ったのですが、
子供たちが砂遊びが大好きなので砂に決定。

運んでもらった砂はなんと、

14トン

庭にビーチができたと、子供たちは大喜びです。
もう落ちても痛くないと、突然"うんてい"ができるようになった娘。
山を作って、ブランコから飛び乗ったり、前にも増して庭から大きな笑い声が聞こえてきます。

裏庭の公園計画も、これでほぼ完成が近くなりました。
気が付くと息子が砂だらけのまま家の中に入っていたりして、
「こらー!」となるのですが、一日何度泥だらけになっても、
服を着替えても、足を洗っても、楽しいのが一番。



-鮭子


2014年2月8日土曜日

☆おじいちゃんのお手伝い

去年の8月に買ったこの家ですが、
築34年と、私たち夫婦とほぼ同じ年。
しっかりとしたいい家なのですが、あちこち手直しが必要で、
日本から来ている父が娘に言われるまま、
こっちを直し、あっちを直し、あれを作り、これを作りしてくれています。

そんなおじいちゃんの様子を覗きに行くのが大好きな1歳の息子。
やっぱり男の子だな~。

 
 
そして、道具を持ってなにやら自分でもやってみています。

本人は一人前にも手伝っているつもり(笑)。
おじいちゃんも嬉しそうです。

さて、こちらが私が父に注文しているものです↓
なにができるのかな?
また後日完成品をご紹介したいと思います。
 
みなさん今日も素敵な一日を。
 
-鮭子
 
 
 
 

2014年2月3日月曜日

【英語の絵本】LOVE MONSTER 

もうすぐバレンタインデーですね。
今日近所の本屋さんで、バレンタインにぴったりの絵本に出会ったので、紹介したいと思います。


でも、「これこそが私が探していた人(もの)なんだ!」と気づけるのは、
探したことがあるからこそですよね。
このモンスターも、自分を愛してくれる人を探すために村をでたからこそ、その人を見つけることができました。

大人にもオススメな本です。
英語は初級~中下級くらいかと思います。




運命の人、友達、夢、笑顔、
あなたの探し物が、どうか見つかりますように☆


-鮭子




 


☆洗濯バスケットに1時間

今朝洗濯物を手伝ってくれた娘が、そのままバスケットを床に置いて、弟を抱き上げ中に入れ、何やら始めました。

しばらく様子を見ていると…

小さなボートにオモチャがいっぱい!
お姉ちゃんはお猿さんに変身!

子供が考えることは面白いな〜。
このまま2人は1時間近くもこうして遊んでいました。

息子は昨日で15カ月。お姉ちゃんとできることが少しずつ増え、2人で遊ぶ事も多くなりました^ ^

-鮭子



 

2014年2月1日土曜日

☆家族みんなでオレンジ狩り

先日ジューサーを紹介した記事(こちら)で、
「そろそろ向かいの家のオレンジの木が食べごろかな~」
と呟いていたのですが、今がまさにその”食べごろ”!

向かいの家は80代のご夫婦の二人暮らし。
うちの子供たちにクリスマスプレゼントをいただいたり、うち夫がご夫婦のパソコンを修理したりなど、楽しいご近所づきあいが続いています。

「もう自分たちでオレンジを採ることは難しいの。もらってくれたら助かります。」

と、お願いされ、それなら!と家族全員でオレンジ狩り。


 
高いところも、専用の道具でダディがどんどん実を採っていきます。
拾ってワゴンに入れるのは子供たちの仕事。

大きなワゴンが、みるみるうちにオレンジでいっぱいになりました!

1歳の息子もオレンジ狩りに挑戦。
とった実をヨチヨチ歩きでワゴンまで運び、また戻ってくる。
ちゃんと私たちが何をしているのか分かるんだね。大きくなったな~。
 
たくさんとれたオレンジを洗って、
 
半分にカットして、
 
 
今回もやっぱりジュース!
大きなピッチャーが4つもいっぱいなり、2つは向かいのご夫婦へ。
自分のオレンジのジュースを飲むのは久しぶりととても喜んでくださいました。
 
どこかへ旅行に行くのも好きですが、
自分の家や近所で過ごす、こういう毎日が私はとても楽しいです。
 
向かいの家には、なんとまだ2本もオレンジの木があるので、
我が家の家族総出のオレンジ狩りはまだまだ続きそうです☆
 
 
-鮭子