2014年1月31日金曜日

【日本語の絵本】 はやくあいたいな (五味太郎)

おじいちゃんとおばあちゃんとの楽しい毎日が続いています。
父に家の修理をしてもらったり、母に料理を作ってもらったり、
すっかり母から娘に戻って甘えてしまっている私です。

おばあちゃんのことが大好きな娘が、
日本とアメリカで離れ離れになっているときにいつも読んでいる本があります。

ほらね。
※写真:おばあちゃんとネックレス作り
 
 
-鮭子


2014年1月29日水曜日

☆iPhone 5S で子供の写真

趣味が「写真」の私は、何年もデジタル一眼を愛用しているのですが、
2人目が生まれてからは荷物が増え、カメラを持ち歩く頻度がぐんと減りました。
 
それでも、子供の毎日の生活は写真に残して行きたい!
一眼レフが手元にない時、私はiPhone 5Sのカメラを使います。
前のiPhone3の時に比べ、画質がアップしただけでなく、モノクロやクロームなど、撮影モードも手軽にえらべ、お母さん大満足!

こちらは通常モード


こちらはモノクロ

カラーでも白黒でもかわいい~!(はい。親ばか)

写真は撮れるし、
道は教えてくれるし、
スケジュールは忘れないし、
好きな音楽は流してくれるし、
日本とテレビ電話はできるし、
暇も潰してくれるし、
iPhoneにすっかり甘やかされている私♡
間違いなく私のハッピー・アイテムの一つです^_^
 

-鮭子


 
 

2014年1月28日火曜日

【ベビー服】西松屋のモンキーパンツ

アメリカでは、赤ちゃんのうちから、男の子にはジーパン(最近はデニムと呼ぶのかしら?)やチノパンをはかせたりするのですが、オムツでもこもこしているお尻にはやっぱり、

モンキーパンツ

が一番心地がいいような気がします。
というわけで、日本の両親に頼んで、何枚か買ってきてもらいました。

ウエストは、総ゴムなので細い息子のウエストにもしっかり止まるし、
なによりもお尻のキャラクターがとってもかわいいです!
 
この他にも、サルや牛バージョンも。
すべて西松屋さんで購入したそうです。
 
 
毎日たくさん汚して、洗濯機でガラガラと洗うベビー服、
あっという間に成長して着れなくなってしまうベビー服、
西松屋の価格設定は、ママには嬉しいですよね。
 
-鮭子
 
 
 


 
 


2014年1月23日木曜日

☆バケーション・レンタルとビーチの上の公園

すっかり更新がご無沙汰になってしまいました。
先週無事に両親がアリゾナに到着し、週末はサンディエゴへ移動し海の近くでゆっくりとした時間(といっても、子供がいるとそんなにリラックスもできませんでしたが)を過ごしました。

アメリカでは、ホテルの他に"バケーション・レンタル"と言って、居住していない個人の持ち家やコンドミニアムを旅行者に貸し出すサービスがあり、我が家が海の近くで休暇を過ごすときは好んで利用しています。

ベッドやタオルはもちろん、キッチンに調理器具や食器も揃っていて、洗濯機やバーベキューグリルなどもあるので、旅行に来ている間も、まるでそこに自分の家があるかのような生活が送れます。それが子供連れの旅行においてどれだけ便利なことか。
いつでもキッチンで子供たちに料理を作れ、汚れた服は直ぐに洗える旅行なら、お母さんも安心して出かけられますよね。

今回我々が選んだバケーションレンタルは、サンディエゴのミッション・ベイのビーチ脇にあるコンドミニアム。徒歩1分のビーチの上には遊具があり、朝食の後や夕飯の前などに少し子供たちを遊ばせるにはぴったりの場所でした。

 
 
 
海にうつる夕焼けを眺めながら、公園でのんびり。

ビーチ沿いの遊歩道をジョギングやサイクリングをする人たちが行きかいます。
私もジョギングする気満々で服を持っていったのですが、なんと靴を忘れてしまいました(涙)

アメリカへ旅行する機会があれば、ぜひバケーションレンタルもチェックしてみてください。
1週間以上滞在することが条件なことが多いですが、中には3泊くらいからレンタルしてくださるオーナーさんもいらっしゃいます。

今回私たちは、Homeaway.comというサイトを利用しました。

写真: 食料調達のため、近所のスーパーへ向かう後ろ姿
 
旅行先では、こんなことでさえもワクワクしますよね。
3泊の旅行はあっという間でしたが、両親も子供たちも私もとてもいい時間を過ごすことができました。次回はどこに行こうかな。皆が元気で旅行を楽しめることに感謝です☆
 
 
 
-鮭子




 
 

2014年1月15日水曜日

☆おじいちゃんの背中

昨日から日本の両親が遊びに来てくれています!
毎年飛行機を乗り継いで、拙い英語でここまで会いに来てくれる両親。たった半年ぶりなのに、なんだか2人が少し小さくなったように感じるのは、私がアメリカで長身の人達に囲まれている生活を送っているからでしょうか。

それでも娘にとってはまだまだとっても広いおじいちゃんの背中。

すぐにおんぶ!抱っこ!と言っておじいちゃんとおばあちゃんに甘えています。

さてさてどんな一ヶ月になるのかな。今回はカリフォルニアにも行く予定なので、すごく楽しくなりそう!

鮭子

2014年1月12日日曜日

☆子どもとデートに出かけよう!

今日はパパ(我が家ではダディと呼んでいます)と娘が二人きりでデートへ出かけました。
行先は「ディズニー・オン・アイス」、少しスケールが小さいかもしれませんが日本でいう「ワールド・オン・アイス」で、ディズニー主催のスケート・ショーです。

移動も合わせて4時間ほどの父と娘の時間。
出かける前の二人のワクワクしている様子が微笑ましく、
娘に言われるまま、彼女の髪の毛のセットやドレスアップを手伝いながら、
私までドキドキしてしまいました。

出かける直前の二人
 
 
 
会場でポップコーンを買ってもらったり、
パパと上手にトイレに行けたり、
車の中で二人で歌ったり、
たくさんおしゃべりをしたり。
 
普段ママにダメって言われていることも、
今日は特別にOKだったりしたのかな。
 
私が知らない、二人だけの時間。

普段仕事で忙しいパパとの休日。
家族全員で過ごすのもいいですが、パパと娘が一対一で向き合える今日のような時間もとても大切だなと思いました。
 
長い時間じゃなくてもいいんですよね。
 
夕飯の後にコンビニまでデザートを買いに行くとか
散歩に出かけるとか
新しい映画を見に行くとか
スーパーにお使いに行くとか
庭でアイスクリームを食べるだけだって、
パパと娘のデートの時間。
 
パパのことを知れる時間。娘のことを知れる時間。
 
そして、ママが一人になる時間。ふふふ。
 
といっても、うちには息子1歳がいるので、今日は息子と二人の時間でしたが、お姉ちゃんとパパがデートしてるんだから、私たちも家でデートしよ~!とおやつを庭で食べたり、いつもより長く遊んだり、それもまた新鮮でした。
 
パパと娘が帰って来て、再び家族全員が揃った夕飯の時間は今日のデートの話で持ち切り。
ショーの様子を得意げに話す娘、そして最後に、
「ダディー、今日は連れて行ってくれてありがとう。また行こうね。」
と上手に「ありがとう」が言うこともできました。
 
二人ともとってもとっても楽しかったようです。
 
彼女はきっと今日のことをずっと覚えているだろうな。
パパとのデートは特別なんです。
 
私も父が歯医者の後に連れて行ってくれたデパートの屋上の遊園地やおもちゃ屋さん、父の休日出勤について行って仕事場でお絵かきをしていたこと、今でも時々思い出すな~。
 
ママがいなくても大丈夫。
パパはとっても特別だから。
失敗しても大丈夫。
自信を持って娘とデートにでかけよう!パパたち!
 
 
-鮭子
 
 
 
 

2014年1月10日金曜日

【子供とキッチン】Cuisinart Citrus Juicer / クイジナート・ジューサー

ここアリゾナ州フェニックスでは今はオレンジの季節。
我が家のオレンジの木はまだまだ小さくて実がならないのですが、
オレンジ、グレープフルーツ、レモンなど、柑橘系の木のある家は少なくなく、
毎年色々なところからたくさんいただいてきます。
 
 
もちろん剥いて食べてもおいしいのですが、
家族が一番好きなのは、やっぱりジュース。
 
 
 去年義母からもらったこのクイジナートのジューサーで娘と一緒にオレンジジュースを作ります。
上の部分はなんだか見覚えがあるような感じですよね。普通のスクイーザー(実家では昔ガラス製のものでした)と同じものです。
違うのは、自分の手でオレンジを回して搾るのではなく、スクイーザー(機械)の方が回転して搾ってくれるというところだけです。

半分に切ったオレンジを乗せて上から押すだけでスイッチがオンになり回転し、離せば止まります。ジュースはそのまま下から出てくるので、そこにグラスを置いておけば自然と溜まっていきます。3歳の娘でもできる簡単操作です☆
フィルターで種は止まるので、ジュースには混入せず、1歳の息子にも安心して飲ませています。
 
ビタミンたっぷりの搾りたてつぶつぶオレンジジュース、
今日も娘のお友達が来てくれたので、作って飲みました。
大人はちょっとすっぱいグレープフルーツジュース。こちらもおいしいんですよね!
 
日本のみかんでやったらもっとおいしいんだろうな。
毎年日本の実家に取り寄せていた静岡のみかんがとっても懐かしいです。
 
搾ったジュースでゼリーを作ってみたいといつも思うのですが、
毎回あっという間に家族に飲み干されてしまうので未だ実現できずにいます。
うちの向かい側のおうちのオレンジの木、食べごろになったら採ってもいいよと言われているので、そろそろかな~と家を出る度にちらっちらっと実の色を確認している私。
来月くらいが食べごろかな~(←ずうずうしい?)

2014年1月9日木曜日

☆息子の逃走

スーパーにて、息子(1歳)が下に降ろしてくれというのでそうすると…。

振り返りもせずそのままダッシュで逃走。しかも靴下…。
遠すぎて写真じゃ分からないかな。

私もダッシュで追いかけて捕獲、叫んで暴れるのでまた降ろすと、再び逃走。それの繰り返し。

最終的に泣き叫ぶ彼を抱えて、早々に買い物を済まし帰宅しました。(-。-;

いよいよ来たかこの時期が…。
魔の2歳児の入り口。(-。-;

お姉ちゃんの時も大変だったな〜。

でももう慣れているので、母さん今回はちょっと余裕があるわよ。

いいよね。2人目って^_^

-鮭子



2014年1月7日火曜日

☆2014年の子育て抱負


 「お母さん、公園へ連れて行って!」

といつまで誘ってくれるだろうか。


いったいあと何回君の口に食べ物を運ぶことができるんだろう。

子供たちとの一日はへとへとで長く感じるけど、
振り返ると1か月、1年はあっという間。
明日には今日よりまた少し大きくなって、きっと直ぐに私たちから巣立ってしまうんだろうな。

だから1回でも多く公園へ行って、
1冊でも多く一緒に本を読んで、
1回でも多くキャッチボールをして、
1秒でも長く抱きしめて、
服が汚れても芝生でごろごろして、
何でもないことで一緒に笑って、笑って、笑って。

2014年はそんな毎日、そんな一年にしたいです!


-鮭子



 
 

2014年1月4日土曜日

☆グランパとのデートは手作りと一緒に。

明けましておめでとうございます!
皆さん、よいお正月を過ごされましたでしょうか?
アメリカでは日本のように長い冬休みはなく、お正月(1月1日)だけ、もしくは大晦日と正月の2日間だけが休みだという職場も少なくありません。我が家も例外ではなく、ダディは通常通りにお仕事、グランパも1日だけがお休みでした。
そんなグランパの貴重なお正月休みを・・・、

この人が独占!
二人で映画デートに出かけました。(張り切りすぎて小躍りしているときの写真です)
 
張り切って娘が選んだこの日のコーデは、このブログでも紹介したことがある、日本のおばあちゃんの手作りドレス&バッグ、そして髪の毛には・・・、
私が手作りしたフエルトのヘアピン☆
 
手づくりのものに包まれて、どうぞグランパと楽しい時間になりますようにと見送りました。
 
この日二人が観たのはディズニーの最新作「フローズン」。
娘(2回目)だけでなく、グランパも「いい映画だった~!」とハイテンションで帰ってきました。
 
そのまま夜は義母も迎えて我が家でバーベキュー。
ハンバーガーにポテトチップスにサラダ。そしてシャンパンで家族の健康と幸せを願って乾杯!
笑い声が絶えない、とてもいい時間でした。
 
それでもやっぱり、日本のおせち料理が恋しいな~。
日本にいる時は「おせちってあんまり好きじゃないのよね~」と毎年母に言っていましたが、
今頃になってそのよさが分かるとは・・・。
離れてみて気づく色んなありがたみ。
 
 
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします!
 
 
-鮭子
 
 
 
 

2014年1月1日水曜日

☆子どもが一番好きな場所

大晦日の今日、
娘が大好きなお友達の家へ遊びに行きました。

お庭のスパで泳がせてもらった後(今日は半袖の陽気でした!)、
おやつのドーナッツを食べて、
みんなでお散歩・・・、


無限に広がるアリゾナの荒野と青空。
「なにもない贅沢」がここにはあります。

クリスマスで家はおもちゃで溢れていますが、
何もない場所でこそ、子供たちは長く楽しく遊ぶんですよね。
今日もなにやらブッシュの後ろでかくれんぼをしたり、
小枝を拾ったりと楽しそうでした。

石ころが宝石になって、
小枝が短剣になる子供たちの想像力。

お金を出しておもちゃを買い与えるよりも、
時間をかけて、何もない場所に連れていくことが子供にとっては一番なんだなと
改めて気づいた一年の最後の日でした。

来年は節約の一年にしたいと思っているので、
その分たくさん「なにもない場所」に子供たちを連れて行こう!

ああ、近所の若者が花火を始めました。
アリゾナももうすぐ年が明けるようです。

それではまた!


-鮭子