2013年12月29日日曜日

☆落ち葉の遊び

冬休みが始まって1週間。
ポカポカ暖かい午後は裏庭で遊びます。

落ち葉集めを始めるお姉ちゃん、なかなか様になっています。
お手伝いありがとう!

・・・と、思いきや。

いち、
 
にの、
 
 さん!
集めた落ち葉の山へジャンプ!
カサカサパリパリと音がしておもしろいです。

そしてお次はダディーの頭に落ち葉のシャワー。
この後家族で雪合戦ならぬ落ち葉合戦!
 
最後に落ち葉を集めてゴミ箱に捨てたら、
今度はボール遊びです。

子供たちとダディの笑い声が響くのんびりな週末。
私が一番好きな時間です。


-鮭子



2013年12月28日土曜日

【子どもとキッチン】ポップコーン・メーカー

子どもと一緒に楽しめるキッチングッズが大好きな我が家。
その中でも一番人気(うちの娘に)なのが、

ポップコーン・メーカー

です。
今日も朝から「ポップコーン食べたい!」と言うので、
おやつに皆で作りました。

作り方は本当に簡単。
まずは機械の中にポップコーンの原料豆を入れます。

豆の見た目はこんな感じでとっても小さいです↓
そして、スイッチを入れて待つだけ。
ウィーンと大きい音がし始めます。

「でるかな?でるかな?」
待つこと1分ほどで、ポンポン!と豆がはじける音がし始めます。
 
次々にポップ―コーンができて来て・・・
 
すごい勢いであふれ出てきます。
その姿はまるでマーライオン。
この瞬間、子供たちの目はポップコーン・メーカーに釘付けです!
 
あっという間に原料の豆がすべてはじけました。
ボール一杯のポップコーンができるのに、わずか2~3分ほどです。
その後、バターや塩で味付けをしたら完成!
 
安くて、ヘルシーで、楽しくて、掃除も簡単なので子どものおやつにオススメです☆
 
我が家のポップコーン・メーカーは、アメリカで一番有名なポップコーンブランドのオービル(Orville)のものですが、日本のamazonや楽天では見つかりませんでした。
類似品があったので下にリンクを貼っておきます♪ 
 
 

2013年12月27日金曜日

☆娘の背中、私の背中

学校の授業でクリスマスショッピングをした娘(3歳)。
予算内で家族全員にプレゼントを買ってきてくれました。

クリスマスの当日、得意げにグランパにプレゼントを渡し、
グランパが包みを開けるのを見守る娘。
「グランパは喜んでくれるかな?」
後ろに組んだ手、背中、なんだか一人前でかわいかったです。
 
背中って気持ちや人柄を語りますよね。
自分で見えないから、隠せないから、
素直な気持ちが背中に出るのかもしれませんね。
 
時々鏡で自分の背中を見て、「疲れた人の背中だな」とドキッとすることがあります。
もっと背筋をピンと伸ばして、自分に自信を持って、頑張れ私!
(あれ、話がだいぶずれてしまいました。)
 
クリスマス・プレゼントとして、たくさん素敵な本をいただいたので、
またブログで紹介していきたいと思います☆
 
皆さん、素敵な週末を!
 
 
-鮭子
 
 
 
 

☆クリスマスの朝

クリスマスの朝、
熱を出していたこともあってずいぶん遅くまで寝ていた娘。
目が覚めても布団にうずくまってゴロゴロしていたので、

「今日は何の日だったか覚えている?」

と聞くと、

「あー!I can open all the presents!(プレゼントを全部開けてもいいのね!)」

と飛び起きてきました。
日本では枕元にサンタからのプレゼントを置くことが多いですが、
アメリカではツリーの下にすべてのプレゼントが置いてあります。

期待していたサンタの足跡へのリアクションですが、
なんと、全く気づきもせずとにかくプレゼントへ一直線でした(苦笑)
必死に、「見て見て!サンタさんの足跡だよ!」と教えたのですが、
もう目はプレゼントを開けることでギラギラと燃えてしまっている娘には他には何も見えないし聞こえなかったようです。彼女らしいな~。
でも、その日に会った人全員に、

「サンタさんが足跡と雪を残していったんだよ!」

と嬉しそうに報告していたので、一応印象には残っているようです。うふふ。
よし、来年も頑張って足跡残すぞ~!


-鮭子


2013年12月25日水曜日

☆サンタの足跡

今日がクリスマス・イブのアメリカ、
「明日はクリスマスだからプレゼントが開けられる~!」
と楽しみにしていた娘がなんと突然高熱を出して寝込んでしまいました。

ここぞという時に体調を崩すのは昔からなんですよね。
今日のパーティはキャンセルしましたが、明日はちゃんとグランパの家へ行けるといいな~。

今日は熱を出しながらも、夜寝る前にサンタのために『ミルクとクッキー』をツリーの横に用意した娘。熱で真っ赤な顔をしながらも嬉しそうでした。

子供たちが寝静まってから、サンタの仕事が始まります。

クッキーとミルクを食べて。
プレゼントを置いて。
そして最後は・・・

サンタの足跡を残す!

しかもちゃんと暖炉からプレゼント、そしてミルクとクッキーまでです。
 
先輩ママが教えてくれたアイデア。我が家も今年から採用してみました!
粉はベイキング・ソーダ。
サンタの雪は魔法の雪だから溶けないんだね!と説明するそうです。
明日の朝、喜んでくれるかな~。とても楽しみです。
 
日本は今頃クリスマスですね。
子供たちの喜ぶ顔が見られたのかな?
 
今日が仕事の人もそうでない人も、
アリゾナからメリークリスマス!
 
 
-鮭子
 

2013年12月23日月曜日

【日本語の絵本】サンタクロースってほんとうにいるの?

クリスマスまであと3日。
図書館で色々なクリスマスの絵本を借りては毎日繰り返し読んでいる我が家です。

娘に読み聞かせをしながら、ふと自分が子供の時にどんなクリスマスの本を読んでいたかを思い出してみたのですが、まず初めに頭に浮かんだのがこの本、

2013年12月22日日曜日

☆こども部屋の窓ガラス

クリスマスまで残すところほんの数日、
子供たちの興奮は増すばかりです。

ターゲット(Target)で買ってきた窓ガラス用のデコレーション。
どこでも好きな場所に貼っていいよと娘に言うと、
こども部屋から庭に出る窓を選びました。
 
弟(13か月)が剥がしてしまわないように、背伸びをして高いところに貼るお姉ちゃん。
しっかりしています。

サンタとスノーマン(雪だるま)はそれぞれ1ドル(約100円)でした。安い!
こうしてお金をかけずにちょこちょこと子供たちとクリスマスを楽しんでいます。

先日ショッピングモールにいたサンタクロースに「クリスマスになにが欲しい?」と聞かれ、
「私のおもちゃと、弟のおもちゃと、(ペットの)ハムスターのおもちゃ。」
と答えていました。
自分でサンタにお願いできない弟とハムスターのこともちゃんと考えてくれている優しいおねえちゃんです。

-鮭子



2013年12月21日土曜日

☆お庭の紅葉

とっても寒い日が何日か続きましたが、最近はまた暖かくなっているフェニックスです。
昼間は長袖のTシャツ一枚で外で遊ぶ子供たち。

今日は芝刈りの日。
ダディーが芝刈り機で行ったり来たり、
じーっと静かにパティオでその様子を観察している息子(13か月)です。
 

この家で初めて迎える冬。
家には何本か木が植えてあるのですが、
どうやら紅葉するのはこの細い木一本のようです。

落ち葉掃除は大変ですが、
それでもやっぱり黄色くなった葉をみると冬を感じて嬉しくなります。

娘(3歳)はこの木に体当たりをして落ち葉をキャッチするというゲームを楽しんでいます。
子どもは遊びの天才です。

-鮭子



2013年12月20日金曜日

【ベビー服】いないいないばあ・ワンワン

なにやら機嫌が悪くてぐずぐず泣いている声がするぞ~。
と、見に行くと・・・、

「え~ん。え~ん。」
 
あれ?うちって犬飼ってたっけ?
 
「え~ん!え~ん!」
 
あ。四世くんか。ごめんごめん。眠たいのかな?
でもその前に・・・、
 



ミルクを飲んで、

ご飯を食べて、腹ごしらえ。

お腹が空いていると、すぐに目が覚めちゃうもんね~。

本当にかわいい「いないいないばあ」のワンワンの着ぐるみは、
おじいちゃんとおばあちゃんが日本から送ってくれたクリスマスのプレゼントです。
フリース素材で温かくて、今の季節のぴったりなので、クリスマスはまだですが着せています。

あまりのかわいさに、ダディはメロメロ。
買い物に連れていくと、みんなに声をかけられます。

いつもすぐに帽子を脱いでしまう息子ですが、
このワンワンだけは一日中被っているんですよね。
肌触りがいいからでしょうか。
とにかくぐずっていても、悪さをしていても、全く怒る気がしないくらいかわいいです。

アマゾンでも楽天でも見当たらなかったので、どこで買ったの?と母に聞くと、

「ユニー(ピアゴ)」

と返ってきました。知る人ぞ知るでしょうか。
地元が同じじゃないと分からないですよね~(汗)
東海地方の方、ピアゴに売ってますよ~(笑)

-鮭子


2013年12月17日火曜日

☆君が教えてくれること

我が家のこども部屋のすぐ外にある花壇。
子供たちと一緒にその手入れをしていると、突然娘が、

娘「お母さん!見て!サボテンの赤ちゃんがいる!」

と言うので、どれどれと見てみると、

本当にサボテンの赤ちゃんが!
 
私「本当だ!かわいいー!」
 
娘「かわいいねー!私が見つけたよ。」
 
私「そうだね。よく見つけたね!」
 
サボテンもこうして双葉から成長していくんですね。
アリゾナで生まれ育っている夫も知らなかったようで、とても驚いていました。
 
得意になった娘は、家に来る人来る人皆にこのサボテンの赤ちゃんを紹介。
 
私「私が見つけたんだよ~」
 
そう言っています。
 
こんなにかわいいものがこんなに近くに。
でも君が教えてくれなかったら、ちっとも気づかずにいたんだろうな~。
ありがとう。本当によく見つけたね!
 
-鮭子
 
 
 

2013年12月16日月曜日

【英語の絵本】Pete the cat "I love my white shoes" (ねこのピート だいすきなしろいくつ)

ああ、また私をハッピーにしてくれる絵本に出会ってしまいました!

2013年12月15日日曜日

☆ラッキーなのはどっち?

昨日の夜、遊びに来てくれたグランパ。

着くなりグランパに、ブログでも紹介した、"I love you, Blue Kangaroo!"の本を「読んで~!」とリクエストした娘。

もちろん!と、承諾してくれたグランパ。
膝の上にちょこんと座って真剣に聞いています。
 
どんどんぬいぐるみが増える主人公のリリーちゃん。
グランパは途中で話を止めて、
「さて、今動物は何匹いるでしょう?」
と、娘に数を数える練習をさせます。
 
one, two, three・・・と積極的に数を数える娘。
 
お義父さんやる~!
と私は夕飯の準備をしながら感心。
私も次からやってみようっと。
 
よかったね~、娘よ。

そして、今朝は今朝で迎えに来てくれたグランマに、
「読んで~!」とまた同じ本を差し出していました。
よほどこの本がお気に入りの様子。

同じ本でも読んでくれる人が違うと、まるで全く別の本みたいに感じるんですよね。
私にも覚えがあるな~。と言っても、私に本を読んでくれたのは母と学校の先生くらいだったかな。
こんなにもたくさん本を読んでくれる大人がいる君はラッキーなんだぞ~!と、グランマの車にいそいそと乗りこむ娘の背中に向かって思う私。

いや待てよ、本を読んであげる相手がいる私たちのほうがラッキーなのかも。
うん、きっとそうだね。
娘よ、ありがとう。

-鮭子



2013年12月14日土曜日

☆風船と洗濯ばさみ

ママのバッグの中身って、ドラえもんのポケットのように何でも出てきますよね。
いやいや、何でも出てくるように、ママがあれこれと準備してるんです。
子供との色々なシチュエーションに対応できるようにしておかないと、結局困るのもママなのです・・・。ママの脳みそはいつも動いているのよ。
そんな私がバッグの中に必ず入れているのが、

洗濯ばさみ

洗濯物を干す習慣があまりないアメリカ(乾燥機を使います)では、洗濯ばさみを日本ほど見かけることはないのですが、子供の食べかけのお菓子の袋を閉じたり、赤ちゃんが立った状態でオムツを替えるときに、服を留めておいたりと意外と便利。

その中でも私が一番気に入っている使い方は、

風船のおもり

です。
アメリカではどこのスーパーでも風船が売っていたり、イベントなどで無料でもらったりなど、子供たちが風船を手にする機会がとても多いのですが、気を付けなさいといってもすぐに手を離して飛ばしてしまうんですよね。特に娘が魔の二歳児だった頃は、紐を手に縛り付けることも「いやー!」で、それなのに空に飛ばしてしまったら、「ほし~!」と大騒ぎでそれは大変でした。
高い風船だと、かわいいテディベア型のおもりが付いて来たりするのですが、なかなかそういうところでは購入しない我が家・・・。
なので、風船を買ったりもらったりしたらすぐに、鞄から

 
洗濯ばさみを取り出し縛り付けることにしています。
そうすれば子供の服に挟んで留めることもできるし、万が一離してしまっても、地面に落ちるので飛んで行ってしまうことがありません。
家に帰ってからも、天井でさまようことがないし、子供たちも風船をパンチングバッグにして遊べて楽しいです。
 
日本では、最近だと厚紙のおもりを付けてくれるんだったかな。

マザーズ・バッグに洗濯ばさみ1個。
オススメです☆


-鮭子



2013年12月12日木曜日

【英語の絵本】I love you, Blue Kangaroo! (大好きよブルーカンガルー!)

子供が大切にしていたぬいぐるみやおもちゃ。
でも、だんだんと新しいものがふえて、気が付けば部屋の端に追いやられていたなんてことよくありますよね。あんなに大好きだったものなのに・・・なんだか寂しいな。

そんな娘のために見つけたのがこの本。

<英語版>

2013年12月11日水曜日

☆こどものクラフト~ジンジャーブレッド・マン~

今日はお姉ちゃんが学校からこんな素敵なものを持って帰ってきました。

 
紙で作った「ジンジャーブレッド・マン」です。かわいい~!
ジンジャーブレッド・マン、映画「シュレック」に出てきたり、
クリスマスの飾りになっていたりと日本でも見たことがある方が多いのではないでしょうか。
 
でも食べたことは?
ジンジャーブレッドだから生姜パンみたいな味?
 
一言で説明すれば「硬めの生姜クッキー」です。
これが結構くせになるのよね~。
 
 
子供が幼稚園や学校からこうしてクラフトや絵などを持って帰って来てくれると、
ママの心にぱっと花が咲きますよね。
こういう幸せで温かい気持ち。忘れずにいたいな。
 
せっかくなので、こども部屋の暖炉の隣に飾りました。

あれ・・・。

離れてみてみると、若干「わら人形」感が・・・?

いやいや、ジンジャーブレッドマン。
誰が何と言おうと、ジンジャーブレッドマン。

クリスマスまであと2週間!


-鮭子