2014年3月13日木曜日

【子どもと手作り】playdough(プレイ・ドウ 粘土)の作り方

子供なら誰でも大好きな「粘土遊び」。
アメリカでは子供用の粘土はPlaydough(プレイドウ)と呼ばれ、
カラフルなものがたくさん売っています。

買ってもそんなに高いものではないのですが、
家でも簡単にPlaydoughが作れるので紹介したいと思います。

【材料】
・小麦粉 3カップ
・塩 1カップ
・水 3カップ
・サラダ油 大さじ2
・クリームタータ―(Cream of Tartar) 大さじ2
・食品着色料(食紅) お好みで※入れなくても可
・食用香料 お好みで※入れなくても可

材料はすべて食べられるものなので、万が一口に入れてしまっても安心。
私はCream of Tartarが揚げ物なんかにかけるタルタルソースだと思い、危なく入れるところだったのですが、実際にはメレンゲなどを硬くするときなどに使うパウダー状のものです。
日本では、クレームオブタータだったり、クリームターターだったり、それ以外だったり呼び方が色々あるようです。普通のスーパーでは恐らく売られていないかと思いますが、お菓子などの専門店やオンラインでは手に入ると思いますよ♪

【作り方】
①大きなボールに材料をすべて入れて混ぜる。(子供に手伝ってもらいましょう!)

 
 
実は今回の粘土づくりは学校からの依頼。
セント・パトリック・デーにちなんで「緑」という指定だったので、緑の食紅を使いました。
 
② テフロン加工のフライパンに①を入れ、弱火~中火で混ぜながら温める。  
③ くっつかなくなり、ボール状になったら、アルミホイルにくるんで冷ます。
④ 冷めたら出来上がり!乾かないように保存はziplocで。
 


柔らかさもぷにぷにでいい感じ♪
 
今頃学校で子供たちがこの粘土で遊んでるかな~。
次回は家用に別の色で作ってみたいです!
 
-鮭子 
 

最後まで読んでくださりありがとうございました!
ランキングにクリックで応援いただけるととても嬉しいです☆